実際に行った人が語る「明見大橋(あすみおおはし)」の心霊体験

明見大橋とは、山梨県富士吉田市にある橋の心霊スポットです。

明見大橋で語られる驚きの心霊体験談1件を公開中。目撃情報やリアルなエピソードで恐怖の現場を追体験!

幽霊が近くにいるか調べる

明見大橋 - 全国心霊マップの画像 全国心霊マップで見てみる

更新日:2025/04/29

明見大橋の地図

明見大橋は「〒403-0003 山梨県富士吉田市大明見明見大橋」にあります。詳しい場所はGoogleマップを参考にしてみてください。

※私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。建物や空き家は山梨県、または富士吉田市が管理している場合があります。

明見大橋の心霊体験談

明見大橋で本当に起きた恐怖の体験談です。ただの怖い話とは違う実話ならではのリアルな恐怖を感じるはずです。

車窓には気を付けろ

明見大橋で起きた怖い話1話目

2025年04月29日に投稿されました

午前2時、場所は山梨。未だ暗い森の中を、自然とは似つかわしくないストロングハイブリッドエンジンの音を響かせながら駆け抜ける。その日は某旅番組にて紹介されていたとある神社に参拝しようと、東京から河口湖方面へと向かっていた。

午前2時半、俺はふと車の進行方向に目をやった、すると先では森が拓けて月明かりが入っている。
どうやら川の上に架かる橋のようだ。ボーッと車窓から外を眺めていると、橋に違和感を覚えた。
「柵が高い」
欄干から追加で……2mほどだろうか?どこかで仄かに聞いた話だが、橋の柵を上げる理由は「転落事故」や「自殺」が相次いだ場合の処置だそうで、その話を思いだし歩道がない右手の柵に目をやった。

「確定だ……」

車道側の柵は歩道側と比べてほとんど上がっていなかった。

「なぁ、ここさ」

運転を頼んでいる友人に問おうとした時だった。おかしい。
友人の様子がおかしい。背筋をピンと伸ばし、汗を滝のように流していた。

「おい、どうしたんだよ?」

俺がそう聞くと同時に、車はトンネルに入った。すると友人は一度右を向いたあと、安堵したようにため息をついた。

「おい、だからどうしたんだよ?」

俺がそうもう一度問うと、友人は震えた声で語りだした。

「橋通ってる時さ、ここ柵上がってんなって思って、右見たんよ。ほならさ?窓に女が貼り付いてるんよ、目かっぴらいて瞬き一つもしないでジーってこっち見とるんよ、ヤバいね、あの橋。」

思えば友人は、時折霊感があるというような話をしていた気がする。なんでもこどもの頃地元の防空壕に入って遊んでいたら肩を掴まれたとか。話半分で聞いていたが、本当だったのか。俺にはその女とやらは見えなかったが、その話だけで背筋が凍った出来事だった。その後は普通に観光して何事もなく生活してる。友人も、というか友人はその後も何回かこういった経験してた(笑)

・明見大橋 - 全国心霊マップ

↑全国心霊マップでは明見大橋のウワサやレビューなどより詳しく紹介しています。

明見大橋の心スポ探索動画

心霊ユーチューバーさんが撮影した明見大橋の探索動画です。実際に行くのは危ないけど興味はあるという方はぜひ動画で楽しんでください。

探索動画はまだありません。

明見大橋の周辺にある心スポ

都道府県別の心スポ